注文住宅

【見積外諸費用】工事関係者用の駐車場を契約しました【県民共済住宅ブログ】

こんにちは。お得が大好きな遊人です。

県民共済住宅では、工事期間中に監督さんや職人さんが利用する駐車スペース2台分を施主が用意する事になっています。

当初は近くのコインパーキングを都度利用してもらおうと思っていました。

しかし、地縄確認の際に監督さんからコインパーキングを利用していると高額になりそうなので、月極駐車場を借りて欲しいと言われたので、近所の月極駐車場を探すことにしました。

続きを読む

ホームインスペクターに住宅診断を依頼しました【県民共済住宅ブログ】

こんにちは。お得が大好きな遊人です。

マイホームは、高額な買い物なので買った家が欠陥住宅なのは嫌です。

しかし、建築の素人である施主が建築中や竣工検査時に欠陥があるかどうかチェックするのは難しいと思います。

私も欠陥を見つける知見や経験がないので、ホームインスペクター(住宅診断士)にホームインスペクション(住宅診断)を依頼することにしました。

続きを読む