完全分離型二世帯住宅を建てるための土地を探した結果【県民共済住宅ブログ】

土地探し

マイホームの購入を考え、「注文住宅で完全分離型二世帯住宅を新築する」という条件が決まったので、まずは土地探しを始めました。

しかし、売りに出ている土地は、広い土地をハウスメーカーが一戸建て用の広さに分譲したものが多いので、二世帯住宅を建てられる広さの土地はなかなかありません(特に駅近は)。

今回は、二世帯住宅を建てるための土地を見つけるまでの過程を書きました。

続きを読む

我が家が完全分離型の二世帯住宅を建てる理由(その1)【県民共済住宅ブログ】

マイホーム検討

 

我が家は賃貸マンションに住んでいます。

世間では結婚して子供が生まれるとマイホームか賃貸かを考える人達が多いと思います。

我が家は、妻と娘の3人暮らしで2LDKの間取りですが、1部屋をLDKとの仕切りを常に開けて広いLDKにして使っているので、実質広めの1LDKという状態です。

寝室が1つしかないので、我が家も娘が大きくなるにつれ手狭になり、我が家もマイホームを購入するか広い賃貸住宅に引っ越すかを考えるようになりました。

妻が「どうせ引っ越すなら今のうちにマイホームが欲しい」と言い出したのがマイホームを建てる事となった発端です。

続きを読む