こんにちは。お得が大好きな遊人です。
省エネ住宅ポイントは、自宅の新築やリフォームがエコ基準を満たしているとポイントがもらえます。
契約時に県民共済住宅から申請してもらい審査が通ってポイントが発行されました。
どんな制度
省エネ住宅ポイントは、政府が住宅投資の拡大を図る事を目的として行っている景気対策の一環です。
2014年12月27日に閣議決定されて2015年3月10日にポイント発行申請の受付を開始しました。
予算額に達したら終了
905億円の予算に達したら省エネ住宅ポイントは終了します。
日本の住宅政策
日本は戦後の住宅不足から新築中心の住宅政策を行ってきました。
新築は金額が大きい為、経済波及効果が高く日本の経済成長を牽引してきました。
省エネ住宅ポイントも「住宅エコポイント」→「木材利用ポイント」→「省エネ住宅ポイント」と続く住宅政策です。
終了しても次の住宅政策が始まる?
これまでの住宅政策の流れを見ると新たな住宅政策が始まる可能性が高いです。
しかし、日本は少子高齢化社会となり2008年から人口の減少が始まり、空家率が増加し社会問題となっています。
このような背景もあり、新築中心の住宅政策を見直し、リフォームや中古住宅流通を活性化させようという意見が増えてきました。
なので、省エネ住宅ポイント終了後に次の新築中心の住宅政策が始まるかはわかりません。
(私は始まると予想してます)
ポイント交換方法
ポイントは商品や商品券と交換する事が出来ます。
また、ポイントの発行対象となる契約を締結した事業者が行う追加・グレードアップ工事の費用に充てる事が出来ます。
県民共済住宅でも追加工事の費用に充てる事が出来る?
監督さんに聞いたら、県民共済住宅では対応していないので出来ないと言われました。
出来るなら契約後に追加費用で発生しそうな照明やカーテンの費用に使おうと思っていたので残念です。
交換商品
追加工事の費用に充てる事が出来ないので、交換する商品を選んでいます。
引越しや完成後の家具や電化製品の購入に使いたいのですが、あまり良いものがありません。
今のところ、クオカード、旅行券、イージョイカセレクトギフトでAmazonギフト券に交換というのが候補です。
スポンサーリンク