入居してから気がついたミスや設備不足【県民共済住宅ブログ】

こんにちは。お得が大好きな遊人です。

無事に引っ越しも終わり、新居での生活が始まりました。

実際に生活してみると入居するまで気がつかなかった問題が出てきました。

 

スポンサーリンク

トイレの引き戸に鍵が無い!?

2階のトイレは間取りの都合で引き戸にしました。

入居してトイレに入り鍵を閉めようと思ったら、なんと鍵がありませんでした!

トイレの引戸

トイレの引戸

もしかして引き戸に変更したら鍵付を指定しないとダメなの?と思いましたが、県民共済住宅に限ってそんな訳ないだろうと思い監督さんに電話しました。

監督さんからメーカー(ウッドワン)に連絡して対応してくれることになりました。

恐らく設計の段階で引き戸にした際に設計士さんのミスで鍵無し引き戸の品番を書いてしまったのだと思います。

トイレに限らず室内扉は設計時に鍵が付く扉と鍵が付かない扉を確認する事をオススメします。

まだ鍵が付いてないので私がトイレに入ると、なぜか娘も一緒に入ってきます・・・。

4歳児に「入ってこないで」と言っても言う事を聞かず、逆に嬉しそうに入ってきて非常に困っているので、ウッドワンさん早く鍵を付けに来てください(笑)

 

洗面所のタオル掛け

設置を頼もうと思っていて、すっかり忘れてしまったのが洗面所のタオル掛けです。

トイレには標準でタオル掛けが付きますが、洗面所には標準で付きません。

しかも、洗面所の壁はエコカラットなので、素人が下手にネジで付けようとすると割れてしまいます。

エコカラット

さらにエコカラットは表面に小さな凹凸があるので吸盤や両面テープも付きにくいです。

なので、大工工事で付けてもらおうと思っていましたが、すっかり忘れて入居後に思い出しました。

 

市販のタオル掛けを購入

しょうがないので市販のタオル掛けを購入して付属の両面テープで設置してみました。

問題なく設置は出来ましたが、付属の両面テープが弱く、娘に引っ張られてすぐに剥がれました・・・。

そこで住所表示板を付ける為に購入した強力両面テープで付け直しました。

超強力両面テープ

いつ剥がれるかわかりませんが、数日たっても今のところ問題ありません。

タオル掛け

洗面台の引出しの取っ手にタオルは掛けられますが、タオル掛けに掛けたいという方は忘れずに最初から付けてもらいましょう!

スポンサーリンク

 




この「いいね!」ボタンを押せばどうなるものか。あやぶむなかれ。歩まずば道は無し。踏み出せばそのひと足が道となり、そのひと足が道となる。迷わず押せよ、押せばわかるさ。アリガトー!



SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*